サーフでシイラと港内でオオモンハタ
昨日のブログでご紹介した、ニックネーム「どぼう」さんからの最新釣果報告です。
と言っても、いただいてからすでに一週間くらい経過しているのですが。
このところいろいろあって、ご紹介するのがだいぶ遅くなってしまいました。
ちょっと前の「どぼう」さん情報として掲載させていただきます。
この日はせっかくの休日なのに、朝から残念な空模様。
それでも夕方には雨足も弱くなってきたようで。
これはチャンスとばかりに、釣りに行ってきたそうです。
釣れたのは、この時期よくいるサイズの小型シイラ。
16時台にボイルが沸き始めて。
表層ルアーへのバイトもいくつかあったりして。
そして17時過ぎには静かになって。
そんな感じだったそうです。
港内ではオオモンハタを釣ったそうです。
ヒットルアーはデスアダー4インチのバブルガムピンクカラーですね。
デスアダーと「どぼう」さんは、とても強い信頼関係で結ばれているようです。
リンク
デスアダーには靜ヘッドを装着。
このジグヘッドリグは「どぼう」さんお得意のメソッドです。
こちらのオオモンハタはケイテックのクレイジーフラッパー2.8"で。
インパクト強めなニューカラーで釣ってます。
「どぼう」さんはこういったハデめなカラーがお好きなんでしょうね。
けどルアーはその存在を目立たせてこそチャンスに繋がるとも言えるし。
まずは目立つカラーから投入するのは良い策だと思いますよ。
釣果報告ありがとうございました。